トップイメージ
前の3件 62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72

しゃぶ菜 イーアスつくば店

しゃぶしゃぶorすき焼き食べ放題のお店『しゃぶ菜』です。

イーアスがオープンする前から大好きなお店でした(>y<)
同じしゃぶ菜でもお店によって、微妙に食べ放題の料金が違ってます。


イーアスつくば店の「しゃぶしゃぶ or すきやき食べ放題」は、
平日ランチ1,468円、土日祝ランチ1,678円、ディナー1,993円です。
ドリンクバーは+103円になります。
syabusai04272010-4.jpg


しゃぶ菜の好きなところは、野菜バーがあるところ(* ̄∀ ̄*)
種類もたくさんあって、とっても新鮮です。
syabusai04272010-2.jpg


2種類のスープが楽しめます。
このほかに豆乳スープもあります。
syabusai04272010-1.jpg


お肉は豚と牛の二種類です。
でもお肉よりも野菜でお腹が膨れることが多いかも・・・
もちろんご飯も食べ放題です( ̄∀ ̄*)
syabusai04272010-3.jpg


制限時間は70分ですが、30分もあればお腹がいっぱいになってしまいます。
あせらず、もっとゆっくり食べたほうがいいですね(;^_^A

****************************************************************
しゃぶ菜 イーアスつくば店

茨城県つくば市研究学園C50街区1 イーアスつくば1F
TEL 029-868-7178
URL http://www.create-restaurants.co.jp/index.html
****************************************************************

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

拉麺人生

『拉麺人生』は、常総市(旧水海道市)のラーメン屋さんです。

jinsei-kanban2.jpg


つくば方面から鬼怒川にかかる豊水橋を渡ると、右側に小さな信号機が見えます。
この信号が、緑だと営業中、赤だと休業。

一応、営業は18時から、お休みは月曜日というふうになってますが、
結構不定期でお休みだったりします。

このお店は、大通りからは直接行けず、細い小道を入り、
その小道からさらに細い小道へ入らないとたどり着けません。
なので、大通りからでも一目でわかるように信号機をつけてるんだと思います。

ここ最近は、連続して営業中のときにあたってますが、
運が悪いと、連続してハズレます。
何年か前に4~5回連続して信号が赤だったことがありました(|||▽||| )

店の前に数台の駐車スペースはありますが、ほとんどの人は土手沿いに路駐になります。
jinsei1.jpg


店は外観も店内も昭和レトロチックなカンジ。

家族連れも結構多いです。


いままで「人生ラーメン」しか食べたことがなかったのですが、
今回初めて「ラーメン」を注文してみました。

基本は人生ラーメンと同じ味で、トッピングがついているかどうかの違いです。
柔らかいチャーシューが3枚のってます!

となりの席の人が大盛りを頼んでいたので、
自分も大盛りを注文してみました。+100円になります。

スープが並々です!
jinseiramen04242010-1.jpg


こちらは普通盛りです。ボリュームを比べてみてください!
jinseiramen04242010.jpg


いつもはここのラーメンはスープまで飲みほしても
だいたい腹八分目って感じだったので、
一度でいいから、苦しくなるくらいここのラーメンを食べてみたかったのです。
今回「大盛り」にするという新たな注文方法を知り、やっと夢が叶いました!

あっさり系のスープと細麺というのもあり、つるつるさらさら胃袋に入っていってしまう~
いつもよりは満腹になったけど、苦しくなるという感じではありませんでした。


あとは、食べていないのは「人生ラーメンPartⅡ」だけとなりました。
でも自分の中ではしばらくは、この「ラーメン」が続きそうです。
jinsei-keijiban.jpg

***************************************************************************************

ここからは以前の画像になります。

ラーメンのメニューは3種類のみです。
jinsei2.jpg


『人生ラーメン』400円
麺は細麺です。折りたたみ方も美しい・・・!
スープはきれいに澄んで光輝いてます(* ̄▽ ̄*)
あっさり醤油ベースで、トッピングもシンプル。おいしくて最後まで飲み干したりしちゃいます♪
jinseiramen1-1.jpg

jinseiramen1-2.jpg


お腹がすいてるときなら、ラーメン一杯では物足りないかんじ。
飲みに行って、帰りに食べるラーメンというのにはピッタリです。


この日は食べませんでしたが、手羽餃子もおいしくて超おすすめです★

****************************************************************
拉麺人生

〒303-0041 茨城県常総市豊岡町乙1485-1
TEL 0297-24-1212
営業時間 18:00~12時頃まで
定休日 月曜日 ※信号チェックは忘れずに・・・
****************************************************************

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

大戸屋 イーアスつくば店 2010年4月

イーアス内にある和食屋さん『大戸屋』さん。今回が2度目の来店です。

食材にこだわった健康志向のメニューがたくさんあります(⌒∇⌒)

基本的に、ご飯・味噌汁・漬物がついています。
ご飯は大盛りが無料です(●⌒∇⌒●)
単品でも注文できます。


『鶏と野菜の黒酢あん定食』 780円
大戸屋人気No.1メニューです。
ootoya04242010-1.jpg


『炭火焼きハンバーグの特製和風デミソース定食』 820円
ご飯大盛りにしてもらったら、すごい量でびっくり!
さすがに一口残してしまいました・・・スミマセン(ノ。<,)
ootoya04242010-3.jpg

ootoya04242010-2.jpg


『たまごカステラと黒糖生クリームのパフェ』 380円
黒糖の生クリームです。ほんのり色がついてました。
ootoya04242010-5.jpg


『宇治抹茶のカステラと黒ごまプリンのパフェ』 400円
季節限定のデザートメニューです。
ootoya04242010-4.jpg


ここからは、前回来店したときのものです☆

『炭火焼きハンバーグのおろし梅ぽん酢定食』 790円
大根おろしと梅とぽん酢がGood★
ootoya02112010-1.jpg

ootoya02112010-2.jpg


『鶏竜田揚げの和風マリネ定食パリパリ根野菜添え』 800円
揚げたての食感が嬉しい!
ootoya02112010-3.jpg


『豆乳ブラマンジェと抹茶のパフェ』 400円
ootoya02112010-4.jpg


『黒蜜きな粉とキャラメルバナナパフェ』 400円
季節限定メニュー。黒蜜をかけていただきます。
ootoya02112010-5.jpg


料理もデザートも全体的にリーズナブル!
ご飯の量も選べるし、ひじきご飯(+60円)やとろろご飯(+70円)などにも変更できるのもいいですね(*^▽^*)
スタッフの対応も早いし、感じもよかったです。


****************************************************************
大戸屋イーアスつくば店
茨城県つくば市研究学園C50街区1イーアスつくば1F
TEL  029-828-8108
URL  http://www.ootoya.com/index.html
****************************************************************

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

前の3件 62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72
TOP