筑波山周辺散策 2010年5月
筑波山つつじまつり(?)へ行ってきました。
(?)というのは、つつじが咲いていなかったからです(ToT)
確か例年だとGWの頃には、筑波山各所でつつじが咲き誇っていたはず・・・( ̄ロ ̄lll)
観光案内所の人に聞いてみたら、「今年は遅い」とのことでした。
つつじの木を見ると、葉っぱが黒ずんでいたり、枯れ木っぽくなっていたり、
「遅い」というより、「ホントにこれから咲くの・・・?」ってカンジでした( ̄△ ̄)
早朝(7時過ぎ頃に到着)に行ったので、渋滞は避けられたからよかったものの・・・
つつじヶ丘から神社周辺へ向かうと神社周辺の駐車場は、
結構満車になりつつあり、崖の下のほうの駐車場になってしまいました・・・。
筑波山神社は、人が多くいたので写真は撮れませんでした・・・
これは、今年春の御座替祭のときに撮ったものです。
筑波山神社拝殿脇にある「日枝神社」と「春日神社」の本殿です。
県指定文化財になっています。
日本でたった2本しか確認されていないという「マルバクス」。
ちなみにもう1本は、福岡県の大宰府にあるらしい。
ここは、登山コース(御幸ヶ原コース)の入口になってます。
たくさんの人が登って行きました。
今日は、特別に建築物の中まで入ることができましたw(°0°)w
奈良~平安時代の役所跡を復元したもので、
高床式になっていて、倉庫であったと考えられています。
つつじはほとんど見られなかったけど、
やっぱり新緑の季節の筑波山はいいですね~(#⌒o⌒#)
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
コメントする